勝沼・桃の花で盆地はピンクです。

暫く更新お休みしていましたが、ここ勝沼から近況をお伝えしたいと思います。
 
 
震災から私達も何をどうしたら良いのかわからない日が続いていましたが、このところは「出来る形で
 
出来ることを」という気持ちで日々を過ごしています。
 
 
いつもの年より早くから畑に出ています。今はスモモの白い花が咲き受粉作業をしています。
 
また辺り一面桃の花が開いて盆地はピンクです。こちらも間もなく受粉作業に入ります。
 
 
そんな中、知人が代表を勤めるNPOが計画して、金曜日には隣町で被災者の方たちを招待して
 
桃のお花見の会が開かれるので、少しばかりお手伝いできたらと思っています。
 
 
河口湖の自然楽校が近いのでお手伝いに行けたらとも考えたのですが、時間的に難しいので、
 
そのかわり、私なんてほんの少しばかりしか出来ないのですが、寄付はこれからそちらに
 
続けて出来たらと考えています。
 
******************************************
 
 
桃の季節例年ほどではありませんが、一昨日あたりからはお花見に県外からいらっしゃっる車も
 
増えてきたように感じています。
 
観光バスは久しぶりに一台見ました。いつもはガンガン走っているんですけどね。
 
 
昨日は桃の樹を薪用にのこぎりで切ってまとめました。これはこの春大和村でお店&お宿を始められる
 
サンガムさん(また後日ご紹介します)に持っていってもらいます。
 
 
サンガムさんもそうですが、今年はラズベリーの移植を皆さんに引き受けてもらいました。
 
ビストロミルプランタンさん、イラストレーターの福永さん、パン工房を始められるマキパンさん、
 
隣町のカフェAELマーケットさん、お料理好きなエアロビの先生へと、掘っては運びを繰り返し、
 
なんとかぶどうの邪魔にならないような
 
状態になりました。もちろん我が家の別の畑にも移植。
 
みなさんに託すことで、ラズベリーの実が成った時には、きっと多くの方を喜ばせてくれることになると思うと
 
嬉しいです。
 
 
通り沿いの畑にはお花も植えました。釈迦堂フラワー通りの壮大な夢に向かって(笑)
 
じゃが芋も沢山植えつけました。ニラも移植。雑草とともに生きているわけぎは今年も元気です。
 
三つ葉も随分育って食べると甘い。三つ葉が甘いなんて初めて気付きました。
 
鉢植えのアイスプラントは軒先だったのに昨日の寒さにあたって元気が無いような・・・
 
 
今朝はこれからウサギ小屋のドアを製作し、その後気温が上がったら受粉作業に行きます。
 
 
私の身のまわりの様子、箇条書きのように書きましたが、また改めて写真は撮って載せますね。
 
 
皆さんも今日一日元気でお過ごしください。