我が家のどんど焼きだんご

イメージ 1

昨日は年に一度のどんど焼きでした。同じ町内でも様子はそれぞれ違うようです。

なので、作る団子もその家庭によって様々で、私が嫁いだ頃は、このピンクのだんごが珍しいようで

近所の子が欲しがった記憶があります。今はスーパーで売ってたりするので、その中にピンクも

入っているのでそう珍しくもないんだろうと思うんですが・・・

実家は隣町で、母が作る形は繭型オンリーでしたが、ある年、甲府の知人の家のおばあちゃんが

作った、野菜の形のお団子を見てから、私も、ナスと南瓜の形のものを作るようになりました。

この辺りでは見た事がないので、だんごの形にも地域性が出てるのでしょう。

そういえば、私の実家のある場所では、昔から蚕の生産が盛んでした。で、知人の住む甲府のその

地域ではなすの栽培が盛んです。畑が多いかな。

私にとっては繭玉が当たり前でしたが、娘にとっては、南瓜となすが当たり前。

親がすることを子供はインプットしながら大きくなるんだなと、またまた実感のどんど焼きでした。

            ***************

まあとにかくまたひとつ行事を無事終了。今年はお役も色々受けているので、気持ちはバタバタですが、

これからしっかり引き継ぎをして、一年を終えられるようしたいと思います。

なんだか、今から、2月3月を想像するときゃああ!!!!って感じ。どうするかあ!