勝沼・クレソンでうどん

友人の紹介で連れて行ってもらった滝本院さん。
 
同じ市内のイトザクラで有名な慈雲寺から程近いところの山の上にあるお不動さんです。
 
そこからの眺めは絶景で、そこを守っているTさんご夫妻のお人柄を含め、とても素敵な場所なのです。
 
 
その滝本院さんに案内していただき、山の水で育ったクレソンを採りに行ってきました。
 
自然に育ったクレソンは甘いんです。とても美味しいクレソンです。
 
そのクレソンを使って、思い付きでうどんを作ってみました。
 
 
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
試作1はサッと茹でたクレソンを刻んで粉と一緒に捏ねてみました。
 
が、多少香りはするものの、あまりクレソンを感じないので、次ぎは生のクレソンを使うことに。
 
 
 
 
 
で後日の2作目がこれ。クレソンの分量もたっぷり増やしての試作です。
 
わあ~きれいな緑色です。香りもあるし。
 
いい感じいい感じ。
 
イメージ 1
 
 
 
実はこれ、勝沼朝市で振舞うつもり用意していたんですが、前日に少し茹でて試食をしたところ
 
なんか???だったため、出さなかったんです。いくら振る舞いとはいえ、???なものは
 
出さない方がいいという判断でした。
 
それで、朝市の次の日、子供とのお昼に食べてしまおうと支度をしたら、思いの外きれいな色で味も美味しくて。
 
生地が一日冷蔵庫の中で寝ていたのが良かったのでしょうか?
 
 
夏、お客さんにお出しできる日が来るでしょうか?