勝沼・食と近況

ワインツーリズムのイベントからあっという間に一ヶ月近くが経ってしまいました。
 
皆様ご無沙汰しています。
 
 
11月はイベントも色々あり、同じ市内ですが隣町の里山の中、神金地区では「第2回神金フェスタ」があり
イメージ 1
 
 
私はそこで、神金産そば粉を使ったそばがきを作ってお手伝いしました。上手く出来るかどうか心配でしたがボランティアの皆さんと一緒に一生懸命作ったので上手に出来ました。
 
そばがきはご年配の方には懐かしい食べ物ということで、そても懐かしんで喜んでいただき、
逆にそばがきを知らない世代のみなさんにも初めて食べる味に「美味しい」と言ってもらえ、
お手伝いした甲斐がありました。
 
                  ***************************************************************
 
そしてそれから数日後、地元勝沼ではフットパスの会主催で、100人規模でフットパスツアーが行われました。こちらもやはり食に関る形で参加。
 
今回4回目でしたが、過去3回は、第一回目大きなおにぎり、第2回目ほうとう、第3回目朝市キッチンバイキングで、作るお手伝いをする形だったのですが、今回は県内からの参加者が多いこと、イベントと言えば、ほうとうか豚汁という枠を抜け出そうということで、フットパスの会メンバーで考えたメニューを
地元の方に手伝ってもらい作るという初めての試みを。
 
何を作るかから始まり、味のベース決め、食材の調達、ここだけの味の試作と準備を重ね、
当日は約100食の「玄米リゾット勝沼風」を提供させてもらいました。
何が勝沼風かというと、甲州塩こうじと生姜汁に漬けたワイントンを柔らかく煮て、香ばしく炒った玄米を使ったおじやにトッピングしました。
食材も玄米以外殆んど地元産で。
 
そんなこんなで色々あった11月でしたが、やっと一段落。
かつぬま朝市が終われば、行事は楽しみな慰労会位かな。
 
とにかく今年度のイベントが無事に終わって良かったです。 
 
 
 
 
 
イメージ 2
12月は仕事のこまごましたことを片付けようと思います。
ころ柿の発送もね。