カリカリ小梅の漬け方

イメージ 1

カリカリ小梅の漬け方を紹介します。

用意するもの   小梅1キロ  塩・梅の分量の12%~15%  焼酎(35度)50cc
         漬ける容器


1.小梅はもいだらよく洗って、2時間ほど水につけておく。

2.その後ザルに上げよく水気を切り、さらにキッチンペーパーなどで水気を拭く。

3.ボールに梅、塩、焼酎を入れ5分以上ゴリゴリともむ。
  (カビ防止の為、ボールや容器は、熱湯消毒するか焼酎(分量外)で拭いて殺菌しておく)

4.容器に入れ、容器ごと時々あおったり、振ったりして塩をなじませ、青い梅が黄色ぽくなるまで
 1日~2日待つ。
  
5.梅酢が出て梅全体が黄色っぽい色に変わったら、冷蔵庫に入れて保存する。

        (写真左の青い梅が2日すると右の梅のように黄色くなります) 

使う梅は新鮮なものが良いです。買った梅はカリカリにするのは難しいようですが、それでもよく塩でも

む事でカリカリに近づける様です。

梅は必ず冷蔵庫で保存します。漬いた後そのまま外に出しておくと柔らかくなってしまいます。また、塩

がこの濃度だとカビてしまいますので、必ず冷蔵庫に入れてください。

(冷蔵庫に入れず柔らかい状態で保存する場合は、塩分を18~20%で漬けます)

後に赤シソを入れますが、赤シソの処理の仕方はお店に出回ってからアップします。

それまで、一年でこの季節だけの青梅のかりかり漬けを楽しんで食べていてくださいね。


   梅漬けの方法は、梅の達人藤巻あつこさんというおばあちゃん(なんと大正10年生まれ)の本を  参考にしています。一冊手元にあると良いですよ~