中華おこわ・蒟蒻ステーキなど

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日学校は始業式。半日で帰ってくるので、久しぶりに娘の大好物の中華おこわを作りました。

急に思い立ったのですが、中に入れる物はお正月の残り物で丁度間に合ったので、干しエビの代わりに乾

桜海老を使った以外はいつもどおりです。

それと夜は蒟蒻ステーキ。一本残っていたエリンギ、お正月に使わなかったウズラの玉子をトッピング。

蒟蒻自体の味付けは、ほんの少しだけバターを使って焼いたものに、4~5年もののニンニク醤油を

絡めただけ。

2枚目の写真は、おまけの根菜チップ。これも蓮根とごぼうが残っていたので、だめにしないうちにと思

って作ってみましたが、殆ど娘が一人で食べちゃったので、出来具合を確認してません。

まっ、娘が食べたということは不味くはなかった証拠かな(^^;


<簡単中華おこわ

もち米 2カップ  (もち米と米は洗って水気をきっておく)
米   1カップ
焼き豚(1cm角)  100g
干しいたけ(戻してみじん切) 5~6枚
干しエビ (   〃   ) カップ1/3強
たけのこ(7mm位の角切) 60g
長ねぎ (みじん切り) 15cm
しょうが(  〃  ) 1片

砂糖 大さじ1 
醤油 大さじ3
酒  大さじ2
塩  小さじ1
こしょう 少々

ごま油  少々 (炒め用&仕上げ用)

1.厚手の鍋(こびり付きにくい鍋)にごま油を熱し、生姜とねぎを炒め、焼き豚や他の材料も加えて炒める。

2.調味料全てにしいたけの戻し汁と水を足して2カップにして、1の鍋に入れ沸騰したら米を入れ、混ぜながら水分を全部吸わせる。(焦げないように火を弱めて調整する)

3.2を蒸し器で蒸して出来上がり!(仕上げにごま油を少々回しかけると香りが良い)

*生姜は多めの方が香りが出て美味しい